報告

受講生からの英検® 合格報告&インタビュー (2025/7)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

英検®レギュラークラス及び短期講座やプライベートレッスンを開講・実施しています。今回は2025年度第1回の英検®1級、新設の準2級プラスに合格された受講生3名に報告をいただきました。それぞれレギュラークラスやプライベートレッスンで強みを伸ばして弱点を克服し、見事合格されました。おめでとうございます! 現在開講している英検レギュラークラスの様子についてもあわせてご紹介します。

大学生Sさん(1級合格・2次試験対策プライベートレッスン受講)

受講生プロフィール

プライベートレッスンでネイティブ講師と2次試験対策(スピーキング)を中心に学ばれました。レッスンを通して模擬試験等でスピーキング力を高め、課題を把握し、ご自身で努力された結果見事合格されました。

合格結果(二次試験結果)

受講の感想(ご本人)

サイモン先生の授業で特によかったのは、スピーチの構成を詳しく指導していただけたことです。以前私は、自分の英語力が足りず、スピーチの点数が悪いのだとばかり思っていました。しかし授業を受けて、スピーチの構成や、時間内に理由や事例を整理できないことに問題があると気づきました。例を挙げる時に効果的なフレーズなども合わせて教えていただけたので、非常に助かりました。

さらに、本番のように時間を測りながらの模擬面接をしていただいたおかげで、試験当日はほぼピッタリ2分のスピーチを行うことができました。

二次試験になかなか合格できず苦労していたため、合格を知った時はとても嬉しかったです。本当にありがとうございました。

高校生Gさん(1級合格・1級基礎クラス受講)

受講生プロフィール

2年前に独学で受験し、あと一歩のところで不合格となったことから1級クラスを受講。グループレッスンで、リーディング力を始めとした英語力を底上げされ、見事合格されました。おめでとうございます!

合格結果(一次・二次試験)

社会人Kさん(準2級プラス合格・2級対策クラス受講)

受講生プロフィール

2級合格を目指して2級対策クラスを受講中に、まずは準2級に合格。さらに今回は新設の準2級プラスに挑戦し、ご自身でもしっかり対策して見事合格されました。引き続き2級合格に向けてクラスで勉強中です。

合格結果

 

 

受講の感想(ご本人)

新しい級ということで、過去問がほとんどないことが不安でしたが、2級クラスの施先生のご指導のもと、苦手なライティングを一番勉強しました。自分で数パターン練習したテーマが出題されたことは、幸運でした。また、英検協会による、要約問題のオンライン講座の受講も大変役に立ちました。当日は、エッセイ•ライティングの文字数の目安を守ることを徹底しました。二次対策として、授業で受けた本番さながらの練習を、家でも繰り返し、当日は間を置かないことを心がけました。次は、2級合格を目指して、頑張りたいと思います。施先生、ありがとうございました。

英検®1級への道ファイナル!こちらでも合格報告しています。

みなさんと同じく英検®の勉強を続けてきたスタッフA.Pによる「英検®1級への道」。今回1級合格の報告がありました。こちらでも合格までの道のりやポイントなどを掲載しております。どうぞご覧ください。

英検®1級への道!~その19~ 試験結果とたどり着いた勉強法について

名古屋YWCAの英検®クラス

◆2025年度の英検®1級「基礎クラス」「入門クラス」および「準1級クラス」は、7月12日(土)からスタートしている「英検対策クラス(2025年度第2期)」、11月1日(土)開始予定の第3期についてはこちら。始まってからのご参加も可能ですので、ご検討中の方もぜひお気軽にお問合せ下さい。

◆英検®2級対策クラスは現在開催中(木曜日 15:15~16:45)。

◆その他の級の受験をお考えの方、より特化した内容で自分の弱点を強化したい方はプライベートレッスンがお勧めです。詳しくはお問合せ下さい。

※お申込み・お問合せは申込フォーム、またはled@nagoya-ywca.or.jpまで。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加