お知らせ

【開催のご案内】病院で使う英会話~オンラインクラス~2025年度後期スケジュールが決まりました!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

長年ご好評をいただいている「病院で使う英会話」クラスの2025年度後期スケジュールが決定しました。

この講座では、病院内での外国人患者との会話を想定したロールプレイを取り入れ、医療現場で役立つ実践的な英会話を学びます。また、医療関連の語彙強化やリスニングも行い、総合的な英語力アップを目指します。

医療現場で働く方々にも多く参加いただいており、「日本の医療英語という特殊な分野を英語で学べて興味深い」といったご意見や、「スピーキングだけでなくリスニングや語彙も学べるため、自分の弱点が明確になった」などの感想もいただいています。医療従事者の方をはじめ、医療英語に関心のある方もご参加いただけます。

Zoomを使用した全6回のオンライン講座で、欠席時には録画での受講も可能です。
講師は日本人の現役通訳士・医療英語講師が担当し、テキスト『Care for All』(成美堂)とその他補助教材を使用します。

◆講 師:立花 みどり(名古屋YWCA非常勤講師)

◆レベル:中級 (英検®2級またはTOEIC550点以上)

◆日 時:第1・3水曜日 19:00~20:30
2026/1/7・21、2/4・18、3/4・18
(全6回)

◆受講料(税込):
 6回 23,540円
(テキスト代・送料含む)
※短期講座のため、入学金不要
※他クラスからの振替・追加受講も可能です。
※1回3,960円(受講料3,520円+資料代440円)からご参加いただけます。
※開講決定日以降のキャンセルは返金できませんので、ご了承ください。

※お申込みは申込フォーム、または以下の「お申込みページ」もしくはled@nagoya-ywca.or.jpまで。
ご検討中の方も、ぜひお気軽にお問合せ下さい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加