1年生の「音まねレッスン」スタートしました!

名古屋YWCA高等学院国際コース(NYAIC)1年生の英語クラスでは、
市川ちづる先生による「音まねレッスン」がスタートしました。
「音まねレッスン」とは、英語の音をまねしながら口の筋肉を鍛えるトレーニングです。
「I’m good.(私は元気だよ)」
「I’m free today.(今日は暇なんだ)」
「I’m glad to meet you.(お会いできて嬉しいです)」
など、かんたんな英語の文を何度も聞き、聞こえた通りにまねして発音します。
シンプルな方法なのですが、このプロセスを繰り返すことで、英語特有の音・リズム・イントネーションが自然と身につきます。
レッスンでは、発音のポイントも学びました。特にR音とL音の違い、口の形、舌の位置に気をつけて練習しました。
市川先生の明るいレッスンで、生徒たちは楽しみながら英語の「音の世界」にぐんぐん慣れていっています!次回のレッスンも楽しみですね。
名古屋YWCA高等学院国際コース 2026年度学校説明会
2026年4月入学希望者対象の学校説明会を以下の日程にて開催いたします。本校の教育方針や学習環境について、直接ご理解いただける貴重な機会となっております。多くの皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げております。お申し込みは電話または申込みフォームよりお申込み下さい
日時: 13:30-16:002025年9月6日(土) 終了しました10月18日(土) 終了しました11月15日(土) 終了しました
12月20日(土)
2026年1月24日(土)
2月21日(土)
- 合同説明会 Information Session
- サポート校の説明
- 通信制高校の説明
- 個別説明会 Private Consultation
- 授業料の支払い方、他校で取得した単位認定など、お気軽にご相談ください。
- 日常の様子を動画でご紹介します。
場所:名古屋YWCA (名古屋市中区新栄町2-3 2階窓口)
TEL:052-961-2819 受付時間 9:00〜17:30 (月)~(金)
2026年度生徒のための奨学金寄付のお願い
私たちは、多様なルーツを持つ高校生が安心して学べる場所として、「名古屋YWCA高等学院国際コース(NYAIC)」を運営しています。多くの外国ルーツの生徒たちは、経済的に厳しい状況を抱えています。中には、アルバイトで得たわずかな収入から交通費や授業料の一部をまかなっている生徒もいます。保護者の方々も生活に余裕がある家庭は多くありませんが、それでも子どもの教育のために懸命に学校へ通わせてくださっています。生徒たちが高校卒業まで学び続けられるようご支援をお願いいたします。
寄付についての詳細はこちら↓